【まどドラ】人魚の魔女(ボス攻略)

コメント(0)

基本情報

出現場所人魚の魔女 佐倉杏子の記憶
推奨戦力10,010
推奨属性火、木、無

スキル情報

人魚の魔女(1戦目)

敵全体にランダムな中威力の水属性ダメージを6回与える。
対象の行動順を大幅に遅延させる。
自身のHPを回復する。
2ターンの間、被ダメージを大幅に軽減する。
敵全体に弱威力の水属性ダメージを与える。
対象に付与されているバフ効果を解除させる。
敵全体に強威力の水属性ダメージを与える。
敵単体と隣接する敵に中威力の水属性ダメージを与える。
対象のMPを減少させる。

人魚の魔女(2戦目)

敵全体にランダムな中威力の水属性ダメージを6回与える。
対象の行動順を大幅に遅延させる。
自身のHPを回復する。
2ターンの間、被ダメージを大幅に軽減する。
敵全体に弱威力の水属性ダメージを与える。
対象に付与されているバフ効果を解除させる。
敵全体に強威力の水属性ダメージを与える。
敵単体と隣接する敵に中威力の水属性ダメージを与える。
対象のMPを減少させる。
 

アビリティ

【アビリティⅣ】
ターン経過ごとに攻撃力・防御力が上昇する。

クリアパーティ例

初回クリア時の戦力は【8,498】でした。

人魚の魔女は2回連続で戦闘を行う。2戦目はスキルに変更は無いが、アビリティが追加されている。ターン経過で攻撃力、防御力が上昇し、長期戦になる程、こちらが不利になっていきます。

HP回復、被ダメージ軽減スキルも持っており、長期戦になりやすいので、必ずヒーラー1体を編成し、長期戦に備えるようにしたい。

クリア時の編成では「深月フェリシア」は常に戦闘スキルで気絶付与を狙いながら、ダメージを稼いでいきましょう。「プルウィア☆マギカ」も戦闘スキルでブレイクを狙っていきます。

その他キャラは基本的に通常攻撃をし、HPが減ってきたらヒーラーで回復しましょう。人魚の魔女はスピードがそこまで高くなく、「遊佐葉月」を抜いてバフ解除スキルを持つキャラと入れ替えた方が良いと感じました。

参考までに、クリア時人魚の魔女のアビリティ【アビリティⅣ】のバフは24回累積していました。後半はダメージも大きくなっていましたが、ヒーラー1体で耐えることができました。

クリアパーティ例(Nightmare)

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×