【まどドラ】委員長の魔女(Nightmare)

コメント(0)

基本情報

出現場所委員長の魔女
推奨戦力53,300
推奨属性木、光

スキル情報

委員長の魔女

単体水属性ダメージ [強]・行動順ダウン
敵単体に強威力の水属性ダメージを与える。
さらに行動順を遅延させる。
隣接水属性ダメージ [中]・気絶
敵単体と隣接する敵に中威力の水属性ダメージを与える。
30%の確率で気絶を付与する。
★全体水属性ダメージ [中](威力アップ:SP)
敵全体に中威力の水属性ダメージを与える。
相手のSPが多いほどダメージが上昇する。
全体呪い [中]
40%の確率で2ターンの間、敵全体に中威力の呪いを付与する。
全体攻撃力ダウン [大]
2ターンの間、敵全体の攻撃力を大幅に減少させる。

耐性

【火属性耐性】【水属性耐性】【闇属性耐性】【無属性耐性】
【火傷耐性】【衰弱耐性】【毒耐性】【気絶耐性】【呪い耐性】【裂傷耐性】
 

アビリティ

【アビリティⅣ】
2回行動する
敵のSPが3以上の場合、攻撃力が大幅に上昇する。
敵のSPが3未満の場合、スピードが大幅に上昇する。

クリアパーティ例

初回クリア時の戦力は【47,180】でした。

「委員長の魔女」は、アビリティによってこちらのSPの数に応じ能力が上昇します。戦闘では他のBOSS戦以上にSP管理をしっかりと行いましょう。

基本的には魔女のターン前にシールドを張り、HPが減少したらヒーラーで回復。ブレイカーやバッファーは戦闘スキルを使用し、敵のブレイクを狙います。ブレイク後はアタッカー、SPに余裕があればバッファーなどの戦闘スキルで、一気にHPを削りましょう。魔女のターンが回ってくる前にSPを3未満にしておくと、被ダメージが大幅に減少しますのでSPを調整しましょう。

SP管理をしっかりと行い、シールド付与、回復をしていれば、苦労せず倒すことができました。もちろん育成はできる限り進めておきましょう。上記パーティの場合は1回目のブレイク中にHPを削り切ることができました。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×